6月の休塾日のご案内
梅雨入りしてからずーーーーーーーーーーーっと雨が降っていますね。
こうも雨の日が続くとテンションが下がってしまいますよね。
梅雨明けの時期が例年通りであれば、あと1か月半もの間この天気と付き合わなければなりません。
6月には中体連、高校総体も予定されているのでせめて大会予定日だけでも晴れて欲しいですね。
ただ、うちの次男(年中)が「ぼく、雨が好きなんだよね~」と言うので、
「なんで?」と尋ねると、
「だって雨が降ったら、お花(アジサイのことだと思います)が咲くでしょ!」だそうです。
自分の息子ながら素敵だなと思いました。
確かに雨が降らないと植物は困りますよね。そして宮崎は降水量が多い地域ですが、瀬戸内気候に属する広島、岡山、愛媛、香川では年間を通して降水量が少なく、雨が降らないと水不足になってしまいます。
降り過ぎは困りますが、ある程度の雨は必要ですね。
皆さんも雨ニモ負ケズ、風ニモ負ケズ、心には大きな花を咲かせてこの長い梅雨を乗り切りましょう!!
さて、ゆう学舎の6月の休塾日は6月8日(火)・9日(水)・毎週日曜となります。
(但し、定期テスト前の日曜日は教室を開校いたします。)
お間違えの無いようお願いいたします。
中学3年生の問い合わせも増えてきております。
ありがとうございます。
毎年、中体連が終わる時期にドドドっとお問い合わせが増え、定員に達しますので、
塾をお探しの方はお早めにお問い合わせ、無料体験をお願いいたします。
通常講座
対象学年:小学生~高校生
受講教科:小学生/国語・算数・英語
中学生/英語・数学・理科・社会・国語
高校生/英語・数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B・化学・物理
受講料:小学生6,600円~ /中学生7,700円~ /高校生9,900円~
ゆう学舎 柚の木田校:TEL42-2055 中央校:TEL20-5500 日向校:TEL66-8526
☆子ども英語アクティメソッド☆←九州ではゆう学舎だけ!!
・タイピング×英語で劇的に英語力を伸ばす方法
・最小の労力で最大の成果が出す方法
・子どものやる気を最大限に引き出す方法
体験随時受付中!
詳しくはInstagram「アクティメソッド ゆう学舎」をチェック❢
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
0コメント